Blog

2016/02/23 18:23

妊娠中の方や授乳中の方。

カフェインに敏感な方。
せっかくコーヒーを楽しみたいのにカフェインがあるおかげで心晴れやかにコーヒーを飲めない方っていらっしゃると思います。

世界では妊婦もしくは授乳期さらに児童のカフェイン摂取量に関してどう考えているのでしょうか??

世界保健機関(WHO)〉
カフェインの胎児への影響については、まだ確定していませんが、妊婦はコーヒーの摂取量を一日3~4杯までにすべき、としています。

〈英国食品基準庁〉
妊婦がカフェインを摂り過ぎることにより、出生児が低体重となり、将来の健康リスクが高くなる可能性があるとし、妊娠した女性に対して一日当たりのカフェイン摂取量を 200 mgに制限するよう助言しています。また、高濃度のカフェインは自然流産を引き起こす可能性があることを示す証拠がある、としています。

〈カナダ保健省〉
カフェインを摂り過ぎると、不眠症、頭痛、イライラ感、脱水症、緊張感を引き起こすため、特に子供や妊婦、授乳中の女性に対して注意喚起を行っています。
健康な成人では、一日最大 400 mg以内の摂取であれば影響はないとしています。
また、子供の行動に及ぼすカフェインのリスクは高く、妊娠適齢女性の生殖に及ぼすリスクも高いことから、カフェインの悪影響が出ない一日当たりの最大摂取量について、4歳~6歳の子供は一日最大 45 mg、7歳~9歳の子供は一日最大 62.5 mg、10歳~12歳の子供は一日最大 85 mg、妊婦や授乳中あるいは妊娠を予定している女性は一日最大 300 mgまでとしました。

〈オーストリア保健・食品安全局〉
妊婦及び授乳中の女性はカフェインの摂取を控えるよう注意喚起を行い、一日当たりの摂取量が 300 mgを超えないよう勧告しました。

〈韓国食品医薬品安全庁(KFDA)〉
カフェインの一日最大摂取量として、子供は体重 1 kg当たり 2.5 mg以下、大人は 400 mg、妊婦は 300 mgとしました。

コーヒーのカフェインの含有量は1杯辺り60mg~80mgです。
ということは、一番厳しい英国イギリスの規定だとしても二杯程度はのんでも大丈夫という計算になります。

思ったよりコーヒーを飲んでも大丈夫なんだとおもった方も多いのではないでしょうか??

ただし、カフェインを含むものは様々な種類がありそれこそ日本人が多く口にする緑茶などはコーヒーよりも多くのカフェインが含まれていると言われています。

200gのカフェイン量はこれぐらい。

要出典 東京都福祉保健局ホームページ

でもいちいちカフェインをコレぐらい摂ったとか計算してられないですよね。
そうなると妊婦さんや授乳中の方はコーヒーから摂取するカフェイン量を減らすことができればぐっとストレスを減らすことができるのではないでしょうか?
ただでさえストレスが多くさらにイライラしてしまうのもお腹に悪い影響なんじゃないかと自分を責めてしまう時期。

せめてお母さんたちが心晴れやかにコーヒーを楽しんでリラックスできるようにみちくさではカフェインレスコーヒーをご用意しました。

ただのカフェインレスコーヒーではなく美味しいを楽しめるコーヒーです。ぜひ一度お試しあれ。